カートに追加されました
Loading
.
.
.
Amplitude
ABOUT
NEWS
PRODUCT
ARTIST
LESSON
STORE
検索
MAIL MAGAZINE
SHOPPING BAG
0
MY PAGE
検索
NEW COLLECTION
ARTIST
LESSON
PRODUCT
Base Make up
Skin Care
Base
Foundation
Concealer
Powder
Base Make up Set
Foundation Finder
Color Make up
Eyes
アイシャドウ
アイライナー
マスカラ
アイブロウ
Cheeks
Lips
リップ
リップグロス
リップライナー
リップコート
Nails
Color Make up Set
Brushes & Tools
Brushes
ファンデーションブラシ
フェイスブラシ
チークブラシ
アイシャドウブラシ
アイライナーブラシ
アイブロウブラシ
スクリューブラシ
リップブラシ
Tools
Pick up
Limited
Awards
Set
ABOUT
NEWS
STORE
マイページ
お気に入り
カート
MAIL MAGAZINE
Facebook
Instagram
twitter
Youtube
LINE
ENGLISH
/
JAPANESE
New Collection
Base Make up
Skin Care
Base
Foundation
Concealer
Powder
Base Make up Set
Foundation Finder
Color Make up
Eyes
アイシャドウ
アイライナー
マスカラ
アイブロウ
Cheeks
Lips
リップ
リップグロス
リップライナー
リップコート
Nails
Color Make up Set
Brushes & Tools
Brushes
ファンデーションブラシ
フェイスブラシ
チークブラシ
アイシャドウブラシ
アイライナーブラシ
アイブロウブラシ
スクリューブラシ
リップブラシ
Tools
Pick up
Limited
Awards
Set
How to Make up
Make up Looks
検索
トップ
メールマガジンの登録
メールマガジン
新商品や限定品、イベントなどの最新情報の他、オリジナルコンテンツをお届けするメールマガジンです。
<プライバシーポリシー> 株式会社ACRO(以下「ACRO」といいます。)は、お客様が安心してACROが提供する商品、各種サービス等をご利用いただけるように、お客様の個人情報の保護の重要性を強く認識し、「個人情報の保護に関する法律」(以下、「個人情報保護法」といいます。)および関連する法令、ガイドライン等を遵守して以下の定めに基づき個人情報の適切な管理・利用等の取扱いを行います。 1.安全管理体制 ACROは、お預かりしたお客様の個人情報(以下「個人情報」といいます。)に関して、漏えい、滅失または毀損の防止その他の個人データの適切な管理のための措置を講じ、正確かつ最新の内容を保つよう努めます。個人情報の取扱いにあたっては、以下のとおり、第三者からの不正なアクセス・改ざん・漏洩・滅失または毀損等の防止等、個人情報の安全管理(情報セキュリティ対策)を徹底するために、必要かつ適切な措置を講じます。 (1)基本方針の策定 ・個人情報の適正な取扱いを確保し、質問および苦情処理の窓口をお知らせするため、この「プライバシーポリシー」を制定 (2)個人データの取扱いに係る規律の整備 ・取得、利用、保存、提供、削除・廃棄等の段階ごとに、取扱方法、責任者・担当者およびその任務等について、個人情報に関する社内規程を策定 (3)組織的安全管理措置 ・個人データの取扱いに関する責任者を設置 ・個人データを取り扱う就業者および当該就業者が取り扱う個人データの範囲を明確化 ・個人情報保護法や社内規程に違反している事実またはそのおそれを把握した場合の個人情報管理に関する責任者への報告、連絡体制を整備 ・個人情報の取扱状況について、定期的に自己点検を実施するとともに、適宜、監査部門等による監査を実施 (4)人的安全管理措置 ・個人情報の取扱いに関する留意事項について、就業者に定期的な研修を実施 ・個人情報についての秘密保持に関する事項を就業規則に記載 (5)物理的安全管理措置 ・個人情報を取り扱う区域において、就業者の入退室管理および持ち込む機器等の制限を行うとともに、権限を有しない者による個人情報の閲覧を防止する措置を実施 ・個人情報を取り扱う機器、電子媒体および書類等の盗難または紛失等を防止するための措置を実施 ・事業所内の移動を含め、個人情報を取り扱う機器、電子媒体等を持ち運ぶ場合において、容易に個人情報が漏えい等しないよう措置を実施 (6)技術的安全管理措置 ・アクセス制御を実施して、個人情報を取り扱うことができる担当者および取り扱う個人情報の範囲を限定 ・個人情報を取り扱う情報システムを外部からの不正アクセスまたは不正ソフトウェアから保護する仕組みを導入 (7)外的環境の把握 ・個人情報を外国で保管する場合、保管している外国については、その国における個人情報の保護に関する制度(以下リンクご参照)を把握した上で安全管理措置を実施。 個人情報保護委員会HP 「外国における個人情報の保護に関する制度等の調査」 https://www.ppc.go.jp/personalinfo/legal/kaiseihogohou/#gaikoku 2.収集 ACROは、適法かつ公正な手段によって個人情報の取得を行います。 お客様が、ACROが取り扱うブランドの商品をご購入なさるとき、各種サービス・お客様相談室・ホームページ等をご利用になられるとき、各種マーケティング活動にご協力いただくとき、ACROの各種イベントにご参加いただいたとき等に、必要に応じてお客様の氏名、住所、電話番号、年齢、生年月日、性別、メールアドレス、職業、家族構成、商品購入内容、各種サービスの利用内容、化粧・ファッション等に係わる嗜好性、サイズ、お肌の状態、ご意見・ご相談内容等の個人情報をご提供いただく場合がございます。 個人情報は、お客様から直接、または業務遂行上必要な範囲でACROのビジネスパートナー等を通じて収集させていただきます。 3.利用目的 お客様の個人情報は、お客様とのお取引を安全かつ正確に進め、より良い商品・サービスを提供させて頂くために、以下の目的で利用させていただきます。 (1)ACROが取り扱う商品のお届け、サービスの提供のため (2)マーケティングや販売等での分析、商品、サービス、キャンペーン等の改善、研究や開発等のため (3)各種統計資料・媒体類の作成のため (4)広告表示、商品、サービス、キャンペーン等の電話・DM等による各種ご案内や、アンケート等を実施するため (5)ご意見・ご相談内容等への対応、記録・整理のため (6) 上記各号に加え、お客様から収集した情報(ウェブサイトやサービス等の閲覧・利用履歴、取引履歴、購買履歴等の情報、嗜好性、お肌の状態、ご意見・ご相談内容等を含みますがこれらに限られません)を分析して、以下の目的で利用します。 ・お客様の趣味・嗜好等に応じたACROの商品、サービス、キャンペーン等を研究・開発するため ・お客様の趣味・嗜好等に応じた商品、サービス、キャンペーン等の各種ご案内を行うため 4.第三者への個人情報の提供 ACROは、法令が認める場合を除くほか、ご本人の同意を得ることなく、個人情報を第三者に提供することはありません。 5.委託 ACROは、お客様へのお知らせの発送業務やキャンペーンの実施、購買履歴等の情報の分析等の事務を第三者に委託することがあります。この場合、ACROは、個人情報保護法に従って、委託先に対する必要かつ適切な監督を行います。 6.個人情報の共同利用 ACROは、以下のとおり、お客様の個人情報を共同利用させていただきます。 (1)共同利用する者の範囲 株式会社ポーラ・オルビスホールディングス、その国内連結子会社および国内関係会社 (2)共同利用する者の利用目的 ①ACROまたは共同して利用する会社が、お客様とのお取引やお客様向けサービス等を適切かつ円滑に履行するため ②ACROまたは共同して利用する会社のマーケティングや販売等での分析、商品、サービス、キャンペーン等の改善、研究や開発等のため ③ACROまたは共同して利用する会社の提供する商品、サービス、キャンペーン等について、お客様からのお問合せ、ご利用申込み、その他お申し出があった場合に担当会社へ伝達・引き継ぎ等を行うため ④ACROまたは共同して利用する会社が行う広告表示、商品、サービス、キャンペーン等に関するご案内、アンケート等を実施するため ⑤上記各号に加え、本項(3)に記載のお客様の情報を分析して、以下の目的で利用するため ・お客様の趣味・嗜好等に応じたACROまたは共同して利用する会社の商品、サービス、キャンペーン等を研究・開発するため ・お客様の趣味・嗜好等に応じた商品、サービス、キャンペーン等の各種ご案内を行うため ⑥ポーラ・オルビスグループの経営管理および内部管理のため (3)共同して利用される個人情報の項目 氏名、生年月日、住所やお届け先情報、電話番号、Eメ-ルアドレス、性別、商品・サービス等のお取引内容やご利用履歴、アンケート結果、趣味・嗜好情報、ご意見・ご相談内容、接客に関する内容、肌分析等に関する内容、インターネットその他の電子的ネットワークにおける行動情報等 (4)共同利用する個人データの管理について責任を有する者 各個人データを原取得した会社。住所および代表者は、ACROが原取得した会社の場合においては、末尾記載のとおりです。 ACRO以外の会社が原取得者である場合の管理責任者についての情報は、当該会社の公式ホームページの個人情報にかかる公表事項をご参照下さい。 7.仮名加工情報の利用 ACROは、他の情報と照合しない限り特定の個人を識別することができないように加工した仮名加工情報を作成し、ACROの商品・サービス等の改善、研究、開発等の目的で分析して利用します。 また、ACROは、以下のとおり、仮名加工情報を共同利用させていただきます。 (1)共同利用する者の範囲 上記6(1)と同じ (2)共同利用する者の利用目的 共同利用を行う各社における商品、サービス、キャンペーン等の改善、研究、開発等のための分析 (3)共同して利用される個人に関する情報の項目 上記6(3)で記載した項目のうち、氏名以外の項目(氏名以外の情報についても個人情報保護法に基づき削除、置き換え等の加工が必要なものがある場合は適切に加工を行います) (4)共同利用する仮名加工情報である個人データの管理について責任を有する者 上記6(4)と同じ 8.Cookie等の識別子に紐付けされた情報の取得・利用・提供 (1)Cookie(クッキー)とは、ウェブサイトを閲覧した際に、ウェブサイトから送信されたウェブブラウザに保存されるテキスト形式の情報のことです。また、ウェブビーコンとは、ウェブページや電子メールに小さな画像を埋め込むことによって、お客様がそのページやメールを閲覧した際に情報を送信する仕組みです。本ウェブサイトでは、Cookie、ウェブビーコンまたはそれに類似する技術(以下「Cookie等」といいます)を利用して、お客様の情報を保存・利用しています。 ACROは、Cookie等およびこれに付随して保存された情報を広告配信サービス会社等に提供し、広告配信のために利用することがあります(以下は提供先となる会社の例であり、これらに限られません)。 ・Yahoo! JAPAN(ヤフー株式会社) Yahoo! JAPANのプライバシーポリシー https://about.yahoo.co.jp/common/terms/chapter1/#cf2nd Yahoo! JAPAN広告からのオプトアウト https://btoptout.yahoo.co.jp/optout/index.145html ・Google(Google LLC) Googleのプライバシーポリシー https://policies.google.com/privacy?hl=ja Google広告からのオプトアウト https://support.google.com/ads/answer/2662922?h149l=ja ・Facebook(Meta Platforms, Inc.) Facebookのプライバシーポリシー https://ja-jp.facebook.com/policy.php Facebook広告からのオプトアウト https://ja-jp.facebook.com/policies/cookies/ (2)ACROは、お客様の同意を得た上で、第三者が運営するデータ・マネジメント・プラットフォーム(DMP)等からCookie等の識別子により収集された情報(ウェブの閲覧履歴を含みますがこれに限られません)およびその分析結果等の情報を取得し、これをお客様の個人データと結びつけた上で、広告配信、商品、サービス、キャンペーン等の企画・運営、マーケティング活動等の目的で利用することがあります。 9.個人情報の開示・訂正・利用停止など お客様が、ご自身の個人情報のご自身への開示をご希望の場合には、ご本人であることを確認した上で、法令に従い、次の各号の場合を除き、迅速に対応させていただきます。なお、開示しない場合又は該当する個人データが存在しない場合には、その旨を回答します。 ・本人又は第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合 ・ACROの業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合 ・法令に違反することとなる場合 また、お客様が、ご自身の個人情報の開示、訂正、追加もしくは削除または利用停止、消去もしくは第三者提供の停止等をご希望の場合には、ご本人であることを確認した上で、法令に従い、迅速に対応させていただきます。なお、開示等に関するお問い合わせ、また、個人情報の取扱いおよび匿名加工情報の作成・取扱いに関するご質問または苦情等につきましては、以下カスタマーサポートにお申し出ください。 Amplitude カスタマーサポート Tel : 0120-781-811 受付時間 10:00~12:00/13:00~17:00(土日祝日・年末年始を除く) 10.個人情報の保管期間と消去 お客様の個人情報は、ACROが必要であると判断した期間、適切に保管・管理させていただき、期間終了後、安全に消去致します。 11.法令遵守と取り扱いの改善・改良 お客様の個人情報の取り扱いにあたっては、「個人情報の保護に関する法律」及びその他の適用される日本国法令を遵守すると共に、継続的な見直しを行い、その改善・改良に努めます。 株式会社ACRO 〒141-0031 東京都品川区西五反田2-27-4 明治安田生命五反田ビル 代表取締役社長 宮﨑 稔章 株式会社ACRO 2018年9月1日 制定 2022年3月30日 改定 <会員サービス利用規約> 会員サービス利用規約(以下「本規約」といいます。)は、株式会社ACRO(以下「当社」といいます。)が運営する“Amplitude メンバーシップ”の会員に対して適用する条件について定めるものです。 会員には本規約を遵守する義務が発生いたしますので、会員登録を希望される方は、本規約の全文を必ずお読みください。 会員が本サービスを利用されるにあたっては、本規約に同意したものとみなします。 第1章 総則 第1条 (定義) 本規約において使用する以下の用語は、各々以下の各号に定める意味を有するものとします。 1.「会員」とは、日本国内に現実の住所又は居所を有し、本規約に同意した上で、当社所定の手続きに従い、当社に対して会員登録の申請を行い、当社が“Amplitude メンバーシップ”への会員登録を承認した者をいいます。 2.「本サービス」とは、当社が当社の裁量によりAmplitude メンバーシップの会員向けに提供する各種サービスをいいます。本サービスには、ウェブサイト上の会員専用マイページ(以下「マイページ」といいます。)、公式オンラインショップにより提供するサービス、及び当社所定の店舗(以下「対象店舗」といいます。)により提供するサービス等があります。 3.「コンテンツ」とは、本サービスに関する画像、写真、イラスト、テキスト、デザイン、ロゴ、映像、プログラム等の一切をいいます。 第2条(本規約等の遵守) 本サービスには、本規約に加え、当社が別途定める各種条件(「プライバシーポリシー」「ショッピングガイド」を含みますが、これらに限られません)が適用されます。 会員は、これらをあらかじめ承諾し、当該各種条件に従って本サービスを利用するものとします。 第3条 (規約変更について) 1.当社は、以下のいずれかに該当する場合には、本規約の内容を、事前の会員の承諾なく変更できるものとします。 (1)その変更が、会員の一般の利益に適合する場合 (2)その変更が、会員の契約をした目的に反せず、かつ、合理的な範囲である場合 2.本規約を変更するにあたっては、当社は、あらかじめ、変更後の規約内容及び効力発生日を当社が運営するウェブサイトで公表するか、又は会員に通知します。但し、法令上、会員の同意が必要となる変更については、変更にあたり、当社所定の方法で会員の同意を得るものとします。 第2章 会員について 第4条 (登録) 1.“Amplitude メンバーシップ”としての登録を希望する者は、会員本人が本規約に同意した上で、当社所定の手続きに従い、必要事項を設定・入力の上、会員登録の申請を行うものとします。 当該登録の際に当社に提供された氏名、生年月日、住所、メールアドレス等の当社所定の情報を、以下「登録情報」といいます。 2.会員登録手続きは、前項の申請に対して当社が承諾したときに完了するものとします。但し、会員登録を申請した者が、以下の各号のいずれかの事由に該当する場合は、当社は、登録を拒否し、又は一旦なされた登録を取り消して退会させることがあります。 なお、当社が会員登録を取り消して退会させた場合においても、当該会員は、本サービスにより既に発生した支払い義務等の本規約上の履行責任を免れないものとします。 (1)本規約に違反するおそれがあると当社が判断した場合 (2)当社に提供された登録事項の全部又は一部につき虚偽、誤記、記載漏れがあった場合 (3)過去に本サービスの登録を取り消され又は一時停止された者である場合 (4)その他、当社が登録を適当でないと判断した場合 第5条 (会員証) 1.当社が“Amplitude メンバーシップ”の会員に対して発行する会員証は以下の2種類があります。 (1)会員カード:対象店舗で配布されるカードのうち、第4条の定めに従い会員登録を完了し、署名欄に会員が自署したものをいいます。 (2)会員バーコード:第4条の定めに従い会員登録を完了した時にスマートフォン・PC等の情報端末を通じ、本サイトに表示されるバーコード情報をいいます。 2.会員証については、会員本人のみが利用できるものとし、第三者に譲渡・貸与することはできないものとします。 3.当社は会員に対して、2つ以上の会員カード又は会員バーコードを、当社が認めた場合を除き、原則発行しないものとします。 第6条 (提示と発行) 会員は、本サービスを利用する場合又は当社が求めた場合、会員証を当社に対し提示しなければならないものとします。 第7条 (管理について) 会員は、以下の各号について、管理不十分、使用上の過誤、紛失、失念、盗難、第三者の不正利用等(以下、単に「事故」といいます)が発生しないよう、自らの一切の責任において厳重に管理、保管するものとし、第三者に譲渡・貸与等しないものとします。なお、各号のいずれかを紛失又は失念等何らかの事故が発生した場合、本サービスを利用できなくなることがあることに予め同意します。 1.会員証 2.メンバーズID 3.パスワード 4.メールアドレス 第8条 (責任) 会員は、前条各号のいずれかに事故の発生が判明した場合には、直ちにその旨を当社に通知するとともに、当社からの指示に従うものとします。 また、当社の帰責事由による場合を除き、当該事故により生じた損害の責任は会員が負うものとし、当社は一切の責任を負わないものとします。 第9条 (登録情報の変更) 会員は登録情報の全部又は一部に変更が生じた場合、当社所定の方法で、速やかに登録情報を変更するものとします。当社は、会員の登録情報に従い、本サービスを提供するものとし、会員が登録情報を変更しないことにより生じた責任を一切負わないものとします。 会員が、当該通知を怠った場合には、既に登録済みの情報に基づく処理を適正・有効なものとします。 第10条 (退会) 1.会員が退会した場合、当該会員は会員としての権利を喪失します。 会員は退会を希望する場合には、当社所定の手続きに従っていつでも退会できます。 2.当社は、会員から退会の申し出があった場合、又は会員が以下の各号のいずれかに該当する場合は、事前に通知又は催告することなしに、当該会員を退会させ、当該会員の登録情報を当社が安全と判断する方法により消去できるものとします。当社は、登録の取消により会員に生じた損害について一切の責任を負わないものとします。 (1)本規約のいずれかの条項に違反した場合 (2)営利・転売目的の購入が発覚した場合 (3)会員の資格を不正に利用したと当社が判断した場合 (4)会員の登録情報に虚偽の事実が認められた場合 (5)手段のいかんを問わず本サービスの運営を妨害した場合 (6)当社への支払い債務の履行遅延その他の不履行があった場合 (7)当社の管理する販売履歴において、最終の商品購入日より37ヶ月経過した場合 (8)会員が死亡した場合 (9)その他、当社が会員の登録の継続を適当でないと判断した場合 第11条 (事故発生時の連絡) 会員は、事故が発生した場合、直ちに当社所定の方法で申告し、当社の指示に従って必要な手続きを行うものとします。再発行に際し新たな会員登録の手続きを行なうことに同意頂けない場合、 会員証の再発行は行いません。 第12条 (禁止行為) 会員は、本サービスの範囲内かつ、本規約に違反しない範囲内で、本サービスを利用することができます。会員は以下の各号の行為を行ってはならないものとします。 1.公序良俗に反する行為、又はそのおそれのある行為 2.法令に違反する行為、犯罪行為、又はそのおそれのある行為 3.他の会員、第三者又は当社の知的財産権(著作権、特許権、実用新案権、商標権、意匠権及びそれらの権利の登録等を出願する権利を意味します。以下、本規約において同じ。)を侵害する行為、又は侵害するおそれのある行為 4.他の会員、第三者又は当社の財産、信用、プライバシー、肖像権、パブリシティ権を侵害する行為、又は侵害するおそれのある行為 5.他の会員、第三者又は、当社もしくは当社ブランドを差別し、誹謗中傷し、又は名誉もしくは信用を毀損する行為、又はそのおそれのある行為 6.未成年者に対し悪影響があると判断される行為 7.本サービスの運営を妨げる行為 8.本サービスを営利目的で利用する行為 9.当社又は第三者の設備に権限なしにアクセスし、その利用もしくは運営に支障を与える行為、又はそのおそれのある行為 10.当社の配信したダイレクトメール、eメール、コンテンツ等を自らの個人的かつ私的利用を超えて利用する行為(無断転載又は頒布を含みますがこれらに限られません) 11.当社の商品等の転売、オークションサイト等での出品・販売又はそれらの準備を目的とした商品等の購入やサンプル等の申込み 12.その他、当社が不適当と判断する行為 第13条 (措置) 当社は、第11条に定める事故の申告や情報提供が会員又は第三者からなされた場合、必要な措置をとることができるものとします。 第3章 本サービスの内容 第14条 (本サービスの内容) 1.本サービスの具体的な内容は、当社ウェブサイト、マイページ、オンラインショップ等の当社からのご案内のとおりとします。 2.当社は、当社の裁量により、会員の同意を得ることなく本サービスの内容の全部又は一部の変更、追加、中止等を行うことができるものとします。また、当社は営業上、技術上の理由等、当社の裁量により、本サービスの全部又は一部を終了することができるものとします。当該本サービスの内容変更、終了等に関し、当社は会員に対して一切責任を負わないものとします。 第15条 (権利の帰属) 1.本サービスに関するコンテンツの知的財産権、肖像権、パブリシティ権その他本サービスに関する一切の権利は、全て当社又は当社に使用許諾を与えた第三者に帰属するものとします。 2.会員に対する本サービスの利用許諾は、前項の権利の使用又は利用等の許諾を意味するものではありません。 第16条 (権利の侵害) 当社は、会員が当社の書面による許諾を得ずに無断でコンテンツを使用、複製、転載、配布する等、知的財産権その他の権利を侵害する行為を発見した場合、当該会員に対し、差止請求、損害賠償請求、刑事告訴等の法的措置、その他必要な措置をとることができるものとします。 第17条 (通信機器等) 会員は、自己の責任と負担において、本サービスを利用するために必要なコンピュータ端末、通信機器、通信回線その他の設備を保持・管理するものとします。なお、これらの機器や接続等の誤操作、不正操作、ハッキング、不具合等によって会員が不利益や損害を被った場合においても、当社は一切の責任を負わないものとします。 第18条 (サービスの中断等) 当社は以下の各号のいずれかに該当する場合、会員に事前に通知することなく本サービスの全部又は一部の提供を一時停止又は終了できるものとします。 なお、その結果、会員が不利益や損害を被った場合でも、当社は一切の責任を負わないものとします。 1.本サービス用設備等の保守・点検・修理等を定期的に、又は緊急に行う場合 2.火災、停電、天災その他不可抗力により本サービスの提供ができなくなった場合 3.その他、相当な理由があると当社が判断する場合 第19条 (免責) 1.当社は、本サービス(本サービスを通じて当社が提供する情報を含みます。)について、現状有姿で提供するものであり、その正確性、完全性、安全性、知的財産権の非侵害等いかなる名目でも保証を行いません。 2.当社は、本規約及び本サービスに関する当社の債務を履行しないことにより会員に損害を与えた場合でも、特別の事情から生じた損害、逸失利益については責任を負いません。 但し、当社の故意又は重大な過失による場合には、本項は適用しないものとします。 第20条 (外部リンク) 本サイト又は本サービスより他のサイトへリンクしている場合、当社はそれらリンク先のサイトに関し、そのリソース及びコンテンツの正確性、有用性等を含めいかなる保証も行わず、一切の責任を負わないものとします。また、当社は、会員がこれらのリンク先のサイトを利用したことによって生じた損害についても、一切の責任を負わないものとします。 第4章 公式オンラインショップ 第21条 (商品の購入) 1.会員は、公式オンラインショップでの商品の購入を希望する場合、当社所定の方法に従って商品の購入を申込むものとします。詳細なオンラインショップの利用ルールは、公式オンラインショップの「ショッピングガイド」をご覧ください。 なお、会員登録をされていない方は商品をご購入いただけません。 2.当社から会員に対し、商品の申し込みを承諾する旨の電子メールが到着した時点、又はその旨のページが表示された時点で、会員と当社との間に該当する商品に関する個別売買契約が成立するものとします。 3.前項にかかわらず、公式オンラインショップ利用に関して不正行為又は不適当な行為があったと当社が判断した場合には、当社は個別売買契約につき、取消、解除、その他当社が適切であると判断した措置をとることができるものとします。 4.商品の配送先は日本国内に限ります。 5.会員のメールアドレス及びパスワードによりなされた商品の申し込み等の公式オンラインショップの利用行為は、当該会員により行われたものとみなし、当該会員は商品代金支払い債務、その他の債務の一切を負担するものとします。 第22条 (決済方法) 1.公式オンラインショップで商品を購入される際のお支払い金額は、商品代金、送料、各種手数料、消費税及び地方消費税の合計となります。 購入された商品のお支払いに関しては、以下の各号のいずれかの方法となります。 (1)商品をお届けした際の商品と引換によるお支払い (2)会員本人名義のクレジットカードによるお支払い (3)その他当社が別途認めるお支払い方法 2.クレジットカードでのお支払いの場合は、会員がクレジットカード会社との間で別途契約する条件に従うものとします。なお、会員と当該クレジットカード会社等第三者との間で紛争が発生した場合は、当該当事者双方で解決するものとし、当社は一切責任を負いません。 第23条 (商品の返品又は交換) 1.公式オンラインショップで購入された商品に関しては、以下の各号のいずれかに該当する場合、会員は、当社に対して商品の返品又は交換を行うことができます。 (1)ご注文商品と異なる商品が届けられた場合 (2)ご注文数量と異なる数量が届けられた場合 (3)届けられた商品に汚れ、傷、破損等の瑕疵がある場合 (4)その他当社が相当と判断する場合 2.前項の返品又は交換は、以下の各号の条件をすべて備えていることを必要とします。 (1)返品又は交換される商品が未使用であること (2)商品の付属品、添付品、請求書等はお届け時の状態で戻すこと (3)その他、別途当社が指定すること 3.前各項の他、会員は、返品又は交換に関する条件・方法につき、当社所定のルールに従うものとします。 詳しくは公式オンラインショップ「よくあるご質問」内の「返品/交換について」をご覧ください。 第5章 個人情報の取り扱いについて 第24条 (個人情報の取扱い) 1.当社は、会員から、会員登録時、商品購入時、本サービスのご利用時、当社による各種マーケティング活動へのご協力時、イベントご参加時等に、以下の各号に定める情報(以下「個人情報」といいます)を取得するものとします。 (1)氏名 (2)性別 (3)生年月日 (4)住所 (5)電話番号 (6)メールアドレス (7)商品購入・お試し履歴 (8)その他当社が本サービスの提供等のために会員に対して求める情報 2.当社は、会員の個人情報を、当社ウェブサイトで掲載する「プライバシーポリシー」に基づき取り扱うものとし、会員は、これに同意するものとします。 3.会員が本サービスをご利用する際に入力して頂くクレジットカード情報は、決済代行業者にて決済を行う場合に使用され、決済代行業者にて保有致します。当社ではクレジットカード情報を一切保存・管理致しません。 4.当社は、会員が当社に提供した個人情報及びその他の情報・データ等を、個人を特定できない形での統計的な情報として、当社の裁量で利用・公開できるものとします。 第25条 (個人情報の利用目的) 当社は、以下の各号に定める目的のため、本サービスに関して提供された会員の個人情報を利用するものとします。また、当社が対象店舗で収集した個人情報は、当該対象店舗が存在する百貨店等との間で共同利用することがあります。なお、共同利用する場合、共同利用の対象となる個人情報は、第24条第1項記載のものとし、以下の各号に定める目的の範囲内での利用とします。 1.接客サービス 2.本サービスの提供(会員登録、本人確認の手続き、商品配送等を含みます。) 3.商品サンプル・特典等の発送 4.新商品予約、イベント来店予約 5.本サービス、その他当社に関する情報の提供又は広告(ダイレクトメール、ニュースレター、WEB広告等を含みますがこれらに限りません) 6. Amplitude カスタマーサポートからのメール又は電話等による各種の問い合わせ対応 7.商品の企画、店舗の開発又はサービスの向上のための市場調査、アンケート又はキャンペーンの実施 8.商品の購入に関わる情報の分析及び研究 9.本規約又は日本国の法令に基づく当社の権利行使の機会確保又は義務の履行 10.その他やむを得ない事由により会員に連絡を行う場合 第26条 (情報の提供) 当社は、本サービスを通じて知り得た個人情報について、以下の各号に該当する場合を除き、第三者に開示又は提供しないものとします。 1.当社の提携先又は委託先の企業又は個人との間で、前条の各目的遂行のために、提携業務又は委託業務を遂行させる場合2.会員の同意を得た場合 3.法令に基づき開示又は提供を求められた場合 4.人の生命、身体又は財産の保護のために必要な場合であって、会員の同意を得ることが困難な場合 5.公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、会員の同意を得ることが困難な場合6.国、地方公共団体、国の機関、地方公共団体の機関又はこれらの委託を受けた者が日本国の法令で定める事務を遂行することに対して協力をする必要がある場合であって、会員の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合 7.合併その他の事由による事業の譲渡の際に、事業を譲り受ける者に対して開示及び提供する場合 8.前各号の他、個人情報の保護に関する法律その他の法令で認められる場合 第6章 雑則 第27条(秘密保持) 会員は、本サービスに関連して当社が会員に対し秘密に取り扱うべき旨を明示して開示した情報については、当社の事前の書面による承諾なく、一切第三者に開示・提供しないものとします。 第28条 (損害賠償) 1.会員は、本規約に違反した場合、又は、本サービスの利用に関連して当社に損害を与えた場合、当社に対し、その損害を賠償するものとします。 2.会員による本サービスの利用に関連して、当社が、第三者から権利侵害その他の理由により何らかの請求を受けた場合は、当該ご利用者は自己の負担と責任と危険と計算でこれを処理・解決し、当社に対し如何なる責任も負担させないものとします。 第29条 (権利義務の譲渡等) 1.会員は、本規約に基づく自己の権利義務の全部又は一部について、第三者への譲渡、貸与、担保提供等の行為を行ってはならないものとします。 2.当社は、第三者に対して本サービスに係る事業を譲渡(通常の事業譲渡の他、会社分割等その他事業が移転する場合を含みますがこれらに限りません)した場合、当該事業譲渡に伴い、本規約に基づく権利及び義務並びに会員の登録事項その他の会員に関する一切の情報を当該事業譲渡の譲受人に対し譲渡することができるものとし、会員は、かかる譲渡について予め同意するものとします。 第30条 (分離可能性) 本規約のいずれかの規定又はその一部が、消費者契約法その他の法令等により無効又は執行不能と判断された場合であっても、本規約の残りの規定、及び一部が無効又は執行不能と判断された規定の残りの部分は、継続して完全に効力を有するものとします。無効又は執行不能と判断された規定以外の一部の残りの部分は、継続して完全に効力を有するものとします。 第31条(協議事項) 当社及び会員は、本規約に定めのない事項又は本規約の解釈に疑義が生じた場合には、双方誠意をもって話し合い、これを解決するものとします。 第32条 (準拠法・裁判管轄) 本規約は日本法に準拠し、日本法に基づき解釈されるものとします。本規約に関し、紛争が生じた場合、東京簡易裁判所又は東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。 Amplitude カスタマーサポート Tel : 0120-781-811 受付時間 10:00~12:00/13:00~17:00(土日祝日・年末年始を除く) 株式会社ACRO 2018年9月1日 制定 2020年4月21日 改定 <Amplitude 公式サイトご利用規約> Amplitude 公式サイト利用規約(以下、「本規約」といいます。)は、株式会社ACRO(以下、「当社」といいます。)が管理・運営するAmplitude 公式サイト(以下、「本サイト」といいます。)の利用について適用する規定を定めるものです。 本サイトをご利用される前に本規約を必ずお読みください。本サイトのご利用を開始されました後は、本規約をご承諾いただいたものとみなします。 なお、当社は、本規約を予告なしに変更することがあり、当社が本規約を変更した場合、ご利用時点における最新の本規約が適用になりますので、最新の本規約の内容をご確認ください。 第1条 (適用) 1.本規約は、本サイトを利用する方(以下、「ご利用者」といいます。)に適用されるものとします。 2.当社が、本サイトの円滑な運用を図るべく、本サイトで随時掲載するルール、諸規定は、本規約の一部を構成するものとします。 第2条 (禁止行為) ご利用者は、以下の各号の行為を行ってはならないものとします。 1.公序良俗に反する行為 2.法令・条例等に違反する行為又は犯罪に関連する行為 3.他のご利用者、第三者又は当社の知的財産権(著作権、特許権、実用新案権、商標権、意匠権及びそれらの権利の登録等を出願する権利を意味します。以下、本規約において同じ。)を侵害する行為 4.他のご利用者、第三者又は当社の財産、プライバシー、肖像権等の権利を侵害する行為 5.他のご利用者、第三者又は当社もしくは当社のブランドを差別し、誹謗中傷し、又は名誉もしくは信用を毀損する行為 6.他のご利用者に対し悪影響があると判断される行為 7.本サイトの運営を妨げる行為 8.有害なコンピュータープログラム等を送信し、又は書き込む行為 9.本サイトを営利目的で利用する行為 10.他のご利用者に広告、宣伝、勧誘などの電子メールを送信する行為、他のご利用者のメール受信を妨げる行為、又は、連鎖的なメールの転送を依頼する行為もしくは当該依頼に応じて転送する行為 11.他のご利用者もしくは当社の設備又は本サイト用設備に権限なしにアクセスし、その利用もしくは運営に支障を与える行為 12.本サイトの内容の転載又は頒布等を行う行為 13.上記各号に該当するおそれのある行為 14.その他、当社が不適当と判断する行為 第3条 (権利の帰属) 1.本サイトに掲載される全ての画像・音声及び文章等のコンテンツ(以下、「本コンテンツ」といいます。)の知的財産権、肖像権、パブリシティ権その他一切の権利は、全て当社又は当社と契約関係にある第三者に帰属するものとします。本コンテンツにつき、ご利用者において自らの個人的かつ私的な利用のために閲覧いただけますが、これはいかなる名目でも本サイト又は本コンテンツに関する当社の知的財産権の利用許諾を意味するものではありません。2.ご利用者は、当社又は第三者に帰属する知的財産権その他一切の権利に関し、複製、改変、模倣その他当社又は第三者の権利を侵害する行為を行ってはなりません。 3.当社の事前許諾なしに本コンテンツを転載、頒布、複製、改変、模倣等した場合は、知的財産権の侵害、肖像権・パブリシティ権等の侵害として責任を問われる可能性がありますのでご注意ください。 第4条 (通信機器等) 1.ご利用者は、自己の責任と負担において、本サイトを利用するために必要なコンピュータ端末、通信機器、通信回線その他の設備を保持・管理するものとします。 2.ご利用者は、本サイトを利用するために必要な通信回線の利用料金を負担するものとします。なお、これらの機器や接続等の誤操作、不正操作、ハッキング、不具合等によってご利用者が不利益や損害を被った場合においても、当社は一切の責任を負わないものとします。 第5条 (ご利用者情報の利用) 当社は、本サイトにおいてご利用者からお預かりした個人情報を、当社「プライバシーポリシー」に基づいて取扱うものとします。 第6条 (本サイトの停止等) 当社は、以下の各号のいずれかに該当する場合、ご利用者に事前に通知することなく、本サイトの全部又は一部の提供を一時停止又は終了等をすること、URLを変更すること等当社が必要と判断する措置をできるものとします。当社は、本サイトへのアクセス・利用によって生じた損害、URLの変更、本サイトの停止又は終了等によって生じる損害に対して、一切責任を負うものではありません。 1.本サイト用設備等の保守・点検・修理等を定期的に、又は緊急に行う場合 2.火災、停電、天災その他不可抗力により本サイトの提供ができなくなった場合 3.その他、当社の裁量により必要と判断する場合 第7条 (本コンテンツの変更等) 1.本コンテンツ(全ての商品・サービスの価格、仕様、及び発売時期の情報等を含みます。)は、予告なく変更、削除等されることがあります。 2.当社は、本コンテンツの内容の変更、削除等によって生じる損害に対して、一切責任を負わないものとします。 第8条 (免責) 当社は、本サイト(本サイトを通じて当社が提供する情報及び本コンテンツを含みます。)について、その継続性、完全性、正確性、適用性、有用性及び目的適合性等に関し一切の保証を行わないものとします。また、それらに対し調査義務等何らの義務・責任も負わないものとします。 第9条 (外部リンク) 本サイト又は本コンテンツより他のサイトへリンクしている場合、それらはご利用者への便宜のためにご提供しているものであり、当社はそれらリンク先のサイトのリソース及びコンテンツ等に対しいかなる理由でも一切の責任を負わないものとします。また、当社は、ご利用者がこれらのリンク先のサイトを利用したことによって生じた損害に対し、一切の責任を負わないものとします。 第10条 (Cookie等の識別子に紐付けされた情報の取得・利用・提供) 1.Cookie(クッキー)とは、ウェブサイトを閲覧した際に、ウェブサイトから送信されたウェブブラウザに保存されるテキスト形式の情報のことです。また、ウェブビーコンとは、ウェブページや電子メールに小さな画像を埋め込むことによって、お客様がそのページやメールを閲覧した際に情報を送信する仕組みです。本ウェブサイトでは、Cookie、ウェブビーコンまたはそれに類似する技術(以下「Cookie等」といいます)を利用して、お客様の情報を保存・利用しています。 当社は、Cookie等およびこれに付随して保存された情報を広告配信サービス会社等に提供し、広告配信のために利用することがあります(以下は提供先となる会社の例であり、これらに限られません)。 ・Yahoo! JAPAN(ヤフー株式会社) Yahoo! JAPANのプライバシーポリシー https://about.yahoo.co.jp/common/terms/chapter1/#cf2nd Yahoo! JAPAN広告からのオプトアウト https://btoptout.yahoo.co.jp/optout/index.145html ・Google(Google LLC) Googleのプライバシーポリシー https://policies.google.com/privacy?hl=ja Google広告からのオプトアウト https://support.google.com/ads/answer/2662922?h149l=ja ・Facebook(Meta Platforms, Inc.) Facebookのプライバシーポリシー https://ja-jp.facebook.com/policy.php Facebook広告からのオプトアウト https://ja-jp.facebook.com/policies/cookies/ 2.当社は、お客様の同意を得た上で、第三者が運営するデータ・マネジメント・プラットフォーム(DMP)等からCookie等の識別子により収集された情報(ウェブの閲覧履歴を含みますがこれに限られません)およびその分析結果等の情報を取得し、これをお客様の個人データと結びつけた上で、広告配信、商品、サービス、キャンペーン等の企画・運営、マーケティング活動等の目的で利用することがあります。 第11条 (損害賠償) 1.ご利用者は、本規約に違反することにより、又は、本サイトの利用に関連して当社に損害を与えた場合、当社に対し、その損害を賠償するものとします。 2.ご利用者による本サイトの利用に関連して、当社が、第三者から権利侵害その他の理由により何らかの請求を受けた場合は、当該ご利用者は自己の負担と責任でこれを処理・解決し、当社に対しいかなる責任も負担させないものとします。 第12条 (本規約の変更) 当社は、本規約の内容を、事前通知及びご利用者の承諾なく、適宜変更できるものとします。変更するにあたっては、当社は、変更後の規約内容を本サイトで公表します。当該公表と同時に、変更後の規約をご利用者に適用するものとし、ご利用者はこれを了承したものとみなします。 第13条 (準拠法・合意管轄裁判所) 本規約の準拠法は日本法とし、本規約に関連する一切の紛争については、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。 株式会社ACRO 2018年9月1日 制定 2020年4月21日 改定 2022年3月30日 改定 <ソーシャルメディア利用規約> 本規約は、株式会社ACRO(以下「当社」といいます。)が運営するAmplitude 公式Facebook及びAmplitude 公式Instagram等のソーシャルメディア(以下総称して「ソーシャルメディア」といいます。)を利用する方(以下「ご利用者」といいます。)に適用する規約(以下「本規約」といいます。)です。ご利用者は、ソーシャルメディアの利用にあたっては、本規約の内容にご承諾いただいたものとみなします。 第1条(禁止事項) 以下の事項に該当するコメント等の投稿は行わないで下さい。以下のいずれかに該当する内容のコメント等が投稿された場合、当社にて予告なく削除させて頂きます。 1.当社又は第三者を攻撃するもの 2.当社又は第三者を誹謗中傷するもの 3.個人的なトラブルに関するもの 4.個人が特定できるもの 5.出会い目的、又はそれに準ずる目的のもの 6.他サイト・電話番号等への誘導を促すもの 7.差別にあたるもの(差別を助長するものも含みます) 8.公序良俗に反する内容又はわいせつな内容にあたるもの 9.暴力行為にあたるもの 10.名誉棄損にあたるもの 11.当社又は第三者の知的財産権に抵触するもの 12.宣伝行為と判断できるもの 13.政治的、又は宗教的なもの 14.法令、条例等に違反するもの 15.当社又は第三者になりすますもの(当社又は第三者であると誤認させるものを含みます) 16.上記各号のいずれかにあたるおそれがあるもの 17.その他当社が不適切と判断したもの 第2条(知的財産権等の取扱い) 1.ソーシャルメディアに当社が投稿する全ての画像・音声及び文章等のコンテンツ(以下「本コンテンツ」といいます。)の知的財産権(著作権、特許権、実用新案権、商標権、意匠権及びそれらの権利の登録等を出願する権利を意味します。以下、本規約において同じ。)、肖像権、パブリシティ権その他一切の権利は、全て当社又は当社と契約関係にある第三者に帰属するものとします。ご利用者に対するソーシャルメディアの利用許諾は、ソーシャルメディア又は本コンテンツに関する当社の知的財産権の利用許諾を意味するものではありません。 2.ご利用者は、当社又は第三者に帰属する知的財産権に対し、複製、改変、模倣その他当社又は第三者の権利を侵害する行為を行ってはなりません。 ご利用者が、当社又は第三者の事前許諾なしに本コンテンツを転載、頒布、複製、改変、模倣等した場合は、知的財産権の侵害、肖像権・パブリシティ権の侵害等として責任を問われる可能性がありますのでご注意ください。 第3条(本コンテンツの変更等) 当社はご利用者への事前通知、承諾なしにソーシャルメディア内の本コンテンツの全部又は一部の変更、追加、削除及び廃止を行うことができるものとします。 当社は、本コンテンツの変更、追加、削除及び廃止によって生じる損害に対して、一切責任を負わないものとします。 第4条(利用等の制限) ご利用者が本規約に違反した場合、その違反の程度にかかわらず、当社は、当該ご利用者による書き込みを削除する等、当社の判断により、当該ご利用者によるソーシャルメディアの利用を制限することができるものとし、ご利用者はこれに異議を唱えないものとします。 第5条(免責) 1.ソーシャルメディア内で、当社の投稿した本コンテンツ、又はご利用者によって投稿されたコメント等に関しまして、当社は一切の責任を負いません。 2.当社は、ソーシャルメディアに関連して生じたご利用者同士のトラブル、又はご利用者と第三者との間のトラブルによって当該ご利用者又は第三者に生じたいかなる損害についても、一切の責任を負いません。 3.当社は、ソーシャルメディア利用に関してご利用者に生じる損害(ソーシャルメディアの運営の終了、当社により投稿された本コンテンツ又はご利用者により投稿されたコメント等の削除による損害を含みますがこれらに限りません。) について、一切の責任を負いません。 第6条(本規約の変更) 当社は、本規約の内容を、事前通知及びご利用者の承諾なく、適宜変更できるものとします。変更するにあたっては、当社は、変更後の規約内容を当社が運営するウェブサイトで公表します。当該公表と同時に、変更後の規約をご利用者に適用するものとし、ご利用者はこれを了承したものとみなします。 第7条(準拠法・合意管轄裁判所) 本規約の準拠法は日本法とし、本規約に関連する一切の紛争については、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。 株式会社ACRO 2018年9月1日 制定 2020年4月21日 改定
メールアドレス
プライバシーポリシーへ同意のうえ、ご登録ください。
※@amplitude-beauty.comドメインからのメールを受信出来るように、設定のご変更をお願いいたします。
メールマガジンの配信停止
メールアドレス
メールマガジンの配信を停止する際は、ご登録のメールアドレスを入力の上、「配信を停止する」ボタンを押してください。